佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

佐藤防水、今年も頑張ります!

七草

 

 

 7種の野草・野菜が入った粥(七草粥)を人日の節句(旧暦1月7日)の朝に食べる風習です。
 七草は早春にいち早く芽吹くことから、邪気を払うと言われるそうです。そのため、これを食べることで、一年の無病息災を祈るようになったそうです。今日は七草、帰ったら七草がゆを作りたいと思います。

仕事始めです!!

本年もよろしくお願い申し上げます<m(__)m>

仕事納めです(*´▽`*)

今日は生憎の雨模様です( ゚Д゚)

毎年恒例の「若き薩摩の群像」の清掃活動です!!!!!
昨日よりも寒さが緩んだので良かったです!!!!

DCP PHOTO

当社は本日が仕事納めです。

本年もたくさんのお客様に大変お世話になりました。
来年もお引き立てのほど、宜しくお願い致します。

2024年12月29日より2025年1月5日まで、年末、年始休暇を
いただきます。        

年始の営業は2025年1月6日よりです。