佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

台風15号

非常に強い台風15号が接近しています。あすには強い勢力で九州に接近する見込みだそうです。今日の夕方には奄美に接近とのこと。鹿児島市内に近づくのは今夜未明。                        非常に大きい台風のようで、当社も現場の台風養生に駆け回っています。大雨による各災害に警戒しましょう。310261-WID[1]

 

 

 

 

甲子園、決勝!!

東海大相模

東海大相模、優勝おめでとうございます!!

東北勢、悲願の初Vならず・・・・(>_<)

今年の夏もあつーーーーーーーーーーーーーーい熱戦が行われた甲子園

高校球児の皆さん、感動をありがとう!!

バッグインバック

暑い日が続いていますね。鹿児島市の最高気温は日中37度。

当社の仕事は工事現場で働く仕事。麦茶の入ったクーラーポットと熱中飴を持って現場へ向かいます。それでも日中の日差しは強く、大変な作業です。

 

さて、バッグインバッグの新作ができました。

CIMG0325 CIMG0327 CIMG0329

CIMG1246 CIMG1269 CIMG0322  (他に7柄)

23センチ×30センチ、小脇に肩掛けできるのでとっても持ちやすいと皆様に好評です。

石垣のaoというお店に飾られています。よかったらお店をのぞいてみてください。

 

夏の風物詩

毎日、暑い日が続きます(;一_一)

群馬県館林では、今年になってから猛暑日(気温が35度以上の日)が17日も
記録されているそうです!!

これだけ暑いと冷たい食べ物がほしくなります!
鹿児島の夏の風物詩といえば、「白熊」!!

白熊

「白熊」は戦後間もない昭和22年、むじゃきの創始者、久保 武さん
によって考案されたそうです。

初期の白熊

初期のしろくまは、こんな感じだったそうです。

今は、マンゴー味の「黄熊」やプリンのトッピングされたものなどいろいろな種類が
ありますよね!!夏になると無性に食べたくなります!!

東京では、台湾で大流行しているかき氷店「アイスモンスター」が出店されて
連日、行列ができているそうです!!

アイスモンスター

確かにおいしそう!!ならぶ価値はありそうですね!!