佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

鹿児島国体どうなる・・・!

今年10月開催予定の国民体育大会と障害者スポーツ大会が、新型コロナウイルス感染症の影響で開催が困難になっているとの事です。

全国からの移動や宿泊による感染のリスクが伴う事

参加選手らの安全面からも開催のハードルが高いらしです。(>_<)

早くコロナウイルスの治療薬の開発を・・・・!

見上げてみて下さい(*^^*)

夜、空を見上げる事がありますか?私は正直ありません(>_<)家の事をバタバタとしていたら、あっという間に寝る時間になってしまって・・・ブルームーンってご存知ですか?ブルームーンとは、1ヶ月の中で2度目に迎える満月の事を言うそうです。またブルームーンは青いと思われがちですが、実際はブルーには見えないそうです。ブルームーンを見ると『幸せになれる』と言われているそうです。次はいつ見れるのか・・・まだ先の話ですが、2020年10月31日(土)に見られるそうです!(^^)!忘れずに見たいなぁと、たまにはボーっと夜の空を眺めて見ようかな(^.^)

ことばの日

今日5月18日は「ことばの日」です。「ことば」を大切に使い、「ことば」によって人と人が感謝し、「ことば」で暮らしをより豊かにしよう!という日だそうです。私の好きな言葉は「ありがとう」です。ある時知人が、うれしいとき、感謝するときはもちろん「ありがとう」だけど、嫌なときでも「ありがとう」って心の中で何回も言ってると心が楽になるよ!と言っていました。「ありがとう」は私の大切な「ことば」です。

する事リスト

鹿児島県は緊急事態宣言が解除されました。

しかし、「安全宣言では無い」との事です。もう少し頑張りましょう!

色々なお店が徐々に営業を開始し、少しずつ元の生活に戻りつつあります。

コロナ騒動が始まる前の生活にはなかなか戻ることは出来ないようですが、でも終わりは必ず来ると思っています。

友人が「この騒動が終息したらする事リスト」を作り始めたと教えてくれました。

いつ終息するのかわかりませんが、「○○のレストランで友人たちとランチをする。」とか、「○○の映画を観る。」とか「○○に旅行する。」とか…。

少しワクワクしてきました。私もこの週末(雨で外出できなそうなので)ゆっくり考えてみたいと思います。

暑いのか?涼しいのか?

昼間はじりじりとした日差し・・・( *´艸`)駐車していた車の中は、サウナ状態ですね~(+_+)

気温をみてみると31°!!!!もう、夏です!!!

しかし、朝方や夜中はひんやり・・・・布団から足がででいると思わず縮こまってしまいます・・・(-_-)

今日は、最高気温と最低気温の差が10度以上あるようで朝はひんやりするはずですね!!!

今年は4月になってからも意外と寒い日があって、いつまでも暖房器具があったように思えたのに、春のうららかな日はあっという間に過ぎ、もう夏がやってきそうですね( `ー´)ノ

体調管理、しっかりせねば!!!!です。