佐藤防水のブログ

最新情報をお届けします。

昨年の今頃は・・・・

朝晩、寒いです・・・・・(=_=)  昨年の今頃は暖かかったと思っていたのですが、気温を振り返ってみると同じ位の気温でした(>_<)  人の記憶って曖昧ですね!!

桜もあっという間に葉桜になり、つつじの満開も過ぎ、ハナミズキも早々に咲き終わってしまいました。ラジオでは藤の花が見頃と聞こえてきました。

コロナ禍でなかなか遠出は出来ませんが、近くを散歩しつつ季節の花を探しに行くのもいいかもしれませんね(^^)/

聖火リレー・・・もうすぐ!

☆新型コロナウィルスの影響で延期となった東京オリンピック

開幕まで100日を切りました。(*^_^*)

コロナウイルスの感染拡大で、国内では中止を求める声・聖火リレー中止するところも、あったとの事(>_<)

東京オリンピック開催するために、感染拡大防止の徹底に協力していきたいですね。

鹿児島県の聖火リレー(4月27日)応援に行きたいのですが、感染防止為

🏁遠くより応援してま~す

喫茶店の日

 1888年、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店したそうです。
 喫茶店は焼きそばとかナポリタンとか、店内の照明がほの暗く、落ち着いた雰囲気(*^-^*)落ち着くんですよね~最近はおしゃれなカフェが増えて、喫茶店を探すのに苦労しますね(=_=)

優勝!

アメリカで行われたゴルフのマスターズで、松山英樹選手が日本人男子史上初のメジャー優勝をはたしました!松山選手はもちろん、松山選手のキャディの試合終了後のコースに向かっての一礼する姿に、称賛の声が挙がっています。また、「チーム松山」を作り一丸となってマスターズに向けて取り組んできたそうです。ひとりではない。みんなの力、想いが優勝に繋がったのだなぁと思います。素晴らしい試合でした!!

城南公園の桜は、やはり満開になることなく葉桜になってしまいました。

清滝川沿いの他の桜も同じく、既に葉桜です。

海が近い清滝川はあまり気温が下がらないのでしょうか。

2021年4月9日撮影
2021年4月9日撮影