
暑い太陽が帰ってきましたねーー”(-“”-)”
太陽が元気よく陽を照らしてます(^^)/洗濯物も乾きますね~~先週は雨が続き、夜は肌寒い日もありましたが、やっぱり夏は終わってなかったですね( 一一)
熱中症、コロナに気を付けましょう!(^^)!
最新情報をお届けします。
暑い太陽が帰ってきましたねーー”(-“”-)”
太陽が元気よく陽を照らしてます(^^)/洗濯物も乾きますね~~先週は雨が続き、夜は肌寒い日もありましたが、やっぱり夏は終わってなかったですね( 一一)
熱中症、コロナに気を付けましょう!(^^)!
無観客で行われたオリンピックも何とか無事に終わりました。
次は来週8月24日(火) から 9月5日(日)までパラリンピックが開催されますね。
22競技539種目が21会場で実施されるそうです。
オリンピックでも話題になったピクトグラムですが、パラリンピック用のピクトグラムもありました。
1964年の東京オリンピックをきっかけに広まったピクトグラムですが、今回の東京オリンピックに向けてさらなる進化を遂げようとしていたようです。
今後「トイレ」や「非常口」等の身近にあるピクトグラムにも何か変化があったら、ちょっとだけ歴史が動いたと思ってみるのも楽しいかもしれませんね。
連日の雨で甲子園で試合の順延が続いています。県代表チームの試合も明日か明後日という感じでしょうか・・・?
甲子園では球児の健康管理の目的で休養日が設定されていますが、雨での順延で休養日が取消されて試合が開催される・・・可能性もあるとか。
また、甲子園を本拠地にしているプロ野球チームの公式戦が31日から甲子園で行われるとの事。高野連は厳しい大会運営を迫られています。
試合を待っている球児の皆さんも順延続きで調整も難しいと思います。
昨年はコロナ禍での大会中止、今年も厳しい状況の中での大会の開催となっています、賛否両論はあるかと思いますが、無事に大会が終わる事を祈っています。
「頑張れ!!!高校球児」
★新型コロナワクチン接種を2回済ませて、これで少し安心かなと思いました。
鹿児島県と鹿児島市は17日、新型コロナウイルスの感染者数245人確認したとの発表・・・・\(◎o◎)/!
1日当たりの新規感染者数が200人を超えるのは初めて、14日の164人を大幅に上回り過去最多だそうです‼
鹿児島県が【まん延防止等重点措置】の対象地域に決定されました。大丈夫でしょうか。(>_<)
これからも、自分と大切な人の命を守る行動しましょう❣
雨が降り続いています。しばらく晴れ間を見ていません(>_<)洗濯物を外に干すこともできません。避難指示も出ています。他人事だと思わず、改めて自分が住んでる地域の防災情報の確認をしましょう(^^)/
早く晴れ間が見たいなぁ・・・暑いのは嫌だけど((+_+))