お知らせです☆
☆わが社は、8月11日から8月15日までお盆休みです。
休みの間は、「オリンピック」・「高校野球」をテレビで観戦しながらゆっくりしたいです(*^_^*)
最新情報をお届けします。
お知らせです☆
☆わが社は、8月11日から8月15日までお盆休みです。
休みの間は、「オリンピック」・「高校野球」をテレビで観戦しながらゆっくりしたいです(*^_^*)
昨日のブログでも触れられていましたが、リオオリンピックが開催中です! 開会式はとても豪華で感動しました(*´∀`*) これが日本でも行われると考えると鳥肌が立ちますそして体操男子団体が金メダルを獲得!おめでとうございます! 個人戦もですが、団体戦で喜び合っている姿を見ると嬉しくなります。 現在日本は 金メダル獲得数3 銅メダル獲得数7 と健闘中です(^o^)/ 頑張れ日本!
![]()
リオオリンピックが始まりました~☆彡
金メダル1号は、水泳400m個人メドレー荻野公介選手、瀬戸大也選手はおしくも銅メダルでした!親友でありライバルである…この二人の今後の活躍に期待です\(^o^)/
そして、イチロー選手!メジャー史上30人目の通算3000安打を達成!!
メジャー16年目、通算2452試合目でアジア出身選手では初となるる偉業を成し遂げたイチロー選手。素晴らしいです☆彡
まだまだ暑い夏! 盛り上がりそうです~(^O^)/
8月に入り夏がいよいよ本番です。
暑さにばてないように体にいい食べ物をとりましょう❢
①スイカ・・・果物の中では断然一番体にいいそうです。
②トマト・・・栄養が豊富です。と書かれていました。どちらも大好きなので、
暑さに負けないように食べたいと思います。皆さんも夏バテにならないよう心がけてください。
今日は、8月4日、「橋の日」です。(箸の日でもありまーす(^u^))
鹿児島市の甲突川沿いでは、橋の絵を描くスケッチ大会が行われたそうです。
8月4日は語呂合わせで「橋の日」とされていて、普段から渡っている橋に感謝の気持ちを持ってもらおうと毎年行われおり、約300人の子ども達が参加し橋の絵を描いたそうです。
西田橋や高麗橋といった橋は、昔は石橋でしたが、「8・6水害」などで、甚大な被害があり、その後移設され、石橋記念公園が開園しました。
今は新しい橋がかかり、甲突川の周辺も整備され散歩などにも最適なスポットになっています。
石橋のアーチはとても美しくすばらしい風景だったので、移設され後世まで残っていくことは先人の知恵を知るうえでもよいことと思います。
今日は、橋と箸に感謝!!です<m(__)m>