本日午後、ベトナム人の実習生が3名入社します!
異国の土地でさみしいと思いますが、会社や仕事に少しずつ慣れてほしいです(*^^*)

最新情報をお届けします。
本日午後、ベトナム人の実習生が3名入社します!
異国の土地でさみしいと思いますが、会社や仕事に少しずつ慣れてほしいです(*^^*)
今日、会社のそばを流れる清滝川で魚釣りをしている人がいました。
清滝川には時々勢いよく跳ねる魚がいます。
海が近く干満の差がある川なので、海の魚が入り込んでいるのでしょうか。
ここは今、平和な穏やかな川の流れですが、他県にはテレビで連日見かける台風19号で人々の生活を奪っていった川もあります。
鹿児島も同じような体験をした方たちも多くいらっしゃいます。
平和な日々に感謝しつつ、またいつ同じような経験をするかもしれないので、ハザードマップを改めて見直すなど防災意識を待たなければと思いました。
先週、スーパーで「松茸」をみかけました(*^-^*) 国産の松茸はゼロの数が1つ多くて、さーっと前を通りすぎるだけ・・・・( *´艸`)
1年中スーパーにある、ニンジンも秋が一番美味しいのだそうです。根菜類にキノコ、ぶどうや梨、柿などの果物と秋は美味しい物がいっぱいですね~☺
これからは鍋の美味しい季節、きのこたっぷりのお鍋食べたいです!!
記録的な大雨をもたらした台風19号
東日本の広い範囲で莫大な被害が出ているようです。
福島で死者数急増で24人・・・・!
毎日のニュースを見て悲しくなってしまいました。
また鹿児島の8・6水害の事を思い出しました。
18日以降は、新潟・東北地で天気が崩れる恐れがあるとの事です。現地の皆さん、頑張ってくださいね!
13日日曜日のラグビーの試合見ましたか?
私は、見ました。大興奮!(^^)!
ラグビーって今までよく見たことがなかったのですが、面白いです。
何が面白いかというと、チームでボールを前に少しずつ運び選手一人一人が
自分の役割を果たし、トライを決める。素人なので解釈が間違っているかもしれませんが・・・
とにかく見ていると力が入り、テレビの前で叫んでいます。
20日は、南アフリカ戦!!勝ってほしい!(^^)!
まだまだ試合が見たい、20日もテレビの前で叫びます(^O^)/