
上野動物園のシャンシャンが中国に帰ってしまいました。当初は満24ヶ月の月齢時に返還予定だったそうですが、新型コロナウイルス禍などの影響で5度にわたって延期されていたそうです。花開く明るいイメージの「香香(シャンシャン)」の名に込められた通り、誕生以来、人気を集めてきました。パンダの中でも特にかわいらしい表情をしていると評判でした。元気に過ごして、良い母親になってほしいです。
最新情報をお届けします。
上野動物園のシャンシャンが中国に帰ってしまいました。当初は満24ヶ月の月齢時に返還予定だったそうですが、新型コロナウイルス禍などの影響で5度にわたって延期されていたそうです。花開く明るいイメージの「香香(シャンシャン)」の名に込められた通り、誕生以来、人気を集めてきました。パンダの中でも特にかわいらしい表情をしていると評判でした。元気に過ごして、良い母親になってほしいです。
毎日、寒い日が続いています。そんな寒い夜には・・・・・
あったかい物が一番です(●^o^●)昨日の我が家の夕食は「おでん」でした。
味が染みた大根や柔らかく煮えたタコや牛すじがとてもおいしかったです(^u^)
おでんの具で皆さんは何が好きですか?色々なランキングなどをみると
1位、2位は、「大根」と「たまご」というのが多いですね♪♪
関東と関西では味や具にも違いがあるようです。それ以外にも魚粉をかけて食べる
「静岡おでん」も有名ですよね~
この前、テレビでおでんはご飯のおかずとして「あり」か?「なし」か?というのをやっていました。皆さんどうですか?
ちなにみ、私は、「あり」です(^^ゞ
よく味のしみた具をご飯にバウンドさせてから食べて、そのあとにそのご飯を食べる・・・・おいしいですよねー(^u^)
ピンクリボンをご存じでしょうか?
ピンクリボンは、乳がん検診を受ける、早期発見の大切さを伝える。。。「気づき」と「行動」の世界共通のシンボルマークだそうです。
乳がんに罹る人は毎年増えていて、現在は、12人に1人の女性が生涯の間に乳がんに罹っているそうです。乳がんは30歳代後半から急激に増加し、40歳代後半に罹患のピークとなり、働き盛りの女性に多い疾患だそうです。
女性が活躍する場が増えてきています。健康で輝くためにも、自身の健康管理が大事だなと考えることでした。